Rabbit,Love it!

うさぎに関する情報を紹介します。飼い方やうさぎにまつわる言葉や観光地にいたるまで幅広く扱います。

「うさぎ豆知識」の記事一覧

月

月のうさぎ模様の見え方は?

お月さんはうさぎがいて餅をついている、なんて話が昔からあります。 それは、その名の通り、月の模様がうさぎが餅をついている姿に見えるから。 でも一見、どう見たらそのように見えるのか分かりにくいですよね。 ここでうさぎの餅つ […]
卯月

4月は卯月。うさぎと関係あるの?

1月を睦月、2月を如月、3月を弥生、そして4月は卯月(うづき)と呼ばれます。 「卯」というと、十二支ではうさぎです。 4月はうさぎと関係あるの?そう思うことはないでしょうか。 そんな疑問を紐解いていきます。 卯の意味と卯 […]
うさぎの切手

2円切手の図柄はうさぎ。その他の切手は?

人との連絡には、メールやラインといった電子ツールが主流になってきた昨今、切手を貼って物を送るといった機会も少なくなってきましたね。 なので、切手の図柄なんて気にしないという人は多いはず。 まして10円以下の切手を使う機会 […]
因幡の白兎

ワニザメも出てくる!因幡の白兎物語とは?

「いなばのしろうさぎ」という言葉は聞いたことがあるでしょう。 漢字で書くと「因幡の白兎」。 しかし、どんな話かはよく分からないのではないでしょうか。 「ワニザメ」も登場する、このお話。少し紐解いてみます。 因幡の白兎とは […]