うさぎはミントを食べられる?人にもメリットが多いハーブ!

ミントはハーブの一種で、スーッと爽やかな香りが特徴です。

ミント味のガムや歯磨き粉など、私たちの生活多く使われていて、なじみ深いハーブ。

香りの強いミントですが、うさぎは食べられるのでしょうか?

ミントは人間にとっても、良い効果が期待できますよ。このミントについて紹介します。

スポンサーリンク

うさぎはミントは食べられる?

ハーブとは「薬草」や「香草」のことです。

野菜とはちょっと違いますから、うさぎにあげてもいいのか迷ってしまいますよね。

確かに薬効成分がありますので、うさぎに与える時は慎重になる必要があります。

 

例えば、妊娠中のうさぎ。

妊娠中のうさぎには、ハーブ類は与えない方が良いとされています。

というのも、人間でも同じく妊娠中の人には、禁忌とされるハーブ類があります。ハーブティーなどは、ノンカフェインで健康的な飲み物で大丈夫だと思いがちですが、良くないものがあります。

 

うさぎも同じ哺乳類ですから、妊娠中は基本ハーブ類は控えた方が良いですね。

ハーブでも全部がダメというわけではなく、大丈夫なハーブもあります。

見分けがつかない場合は、与えない方がいいです。

 

さて、ミントですが、うさぎは食べられますよ。与えても問題ありません。ただ、与えすぎはいけません。おやつ程度で与えるのがベストですね。

ミントは種類がたくさんありますが、メジャーなものとして次の2つがあります。

  • ペパーミント
  • スペアミント

 

特徴としては、ペパーミントは、メントール(メンソール)という成分で強い清涼感がありますが、スペアミントはメントールがほとんど含まれておらず、ペパーミントに比べるとマイルドな清涼感です。

〇ペパーミント

〇スペアミント

スペアミント

 

スペアミントのスペアとは「槍」のこと。葉は、槍のようにギザギザしています。

ペパーミントも葉はギザギザしていますので、区別がちょっと難しいですが、細長いのが特徴です。

 

一方、ペパーミントのペパーとは「コショウ」のこと。和名はコショウハッカともいいますよ。コショウのように刺激が強いということですね。

どちらもうさぎには大丈夫です。

人にもメリットが多い!

うさぎに与えることができる他にも、人が食べてもメリットが多いハーブです。

ペパーミントは、メントールが多く含まれています。これは、医薬品の材料としてもよく使われている成分。

次の効果が期待できます。

  • リフレッシュ効果
  • 胃を整える効果
  • 消臭効果
  • 鎮痛効果
  • 抗菌効果

ペパーミントに含まれるメントール以外にも、アレルギー症状を抑える効果がありますし、良いことがいっぱいです。

では、どのように摂取すればいいのかというと、ペパーミントティーはとってもお手軽。

 

方法としては、ティーポッドにミントの葉っぱを入れて5分ほど蒸らします。

そして、カップに注げばできあがり。

お好みで、はちみつを入れたり甘くしても良いですね。

ハーブティーの他、料理に使ってもいいです。さっぱり清涼感がありますから、いいアクセントになりますよ。

 

うさぎにおやつとしてあげるだけでなく、人にもメリットがあるので一石二鳥ではないでしょうか。

ミントは繁殖力が強いので、初心者にも割と簡単に育てられます。外で育てると、雑草のようにたくさん生えてきて困るという人もいるほど。

ですので、室内で、少しだけ栽培するのがちょうどよいのではないでしょうか。

 

通販で、ハーブ栽培キットというのが販売されています。そのようなものを買えばお手軽です。

注意点としては、虫除けだから虫がつかないと思いがちですが、つく虫もいます。使う時は、チェックして軽く洗ってくださいね。

まとめ

ミントはうさぎは食べられるのかについて紹介しました。

うさぎはミントを食べられますよ。

うさぎだけでなくて、人にも効果が期待できます。室内栽培も簡単ですよ。(おわり)

スポンサーリンク