うさぎはお風呂や水浴びはしてもいいの?きれいにしたいなら?

人間はお風呂に入るから、うさぎもお風呂に・・・なんて考え方はしていませんか。

人間とうさぎは違う動物。

果たして、お風呂や水浴びは適当なのでしょうか。

ここでは、そんな疑問にお答えします。

スポンサーリンク

お風呂や水浴びはしてもいいの?

まず、人間がお風呂に入る理由としては、汗で臭くなったからや、外の空気の汚れを落としたいからが挙げられます。

もう一つはお風呂に入ると温まって気持ちよく、リラックスできるから、という理由です。

けれど、人間とうさぎは違う動物。テレビでカピバラや猿が、お湯に浸かって気持ちよさそうにしている様子をみることがありますが、あれは特殊です。

 

一方、水に入る動物はたくさんいます。

だから、お風呂は迷っても、暑いときに水浴びをさせてあげたいぐらいは思いますよね。

 

しかし、最初から結論を話すと、どちらも必要ありません。

まず、うさぎ体臭がほとんどしません。臭いがほとんどしないからペットはうさぎがいいという人もいます。

それに、うさぎは汗をかきません。かきませんというか、かけません。人間でいう汗が流れる線「汗腺」がないのです。

 

汗は体温調節の役割をもっていますが、うさぎは耳で行います。大きな耳で空気に触れさせて放熱する仕組みです。

だから、汗で汚れて体が汚くなるということはないのですね。

 

また、水が怖いというのもあります。もちろん水を飲まなければ生きていけませんから、飲み水が怖いなんてことはありません。

しかし、水に浸かるという習慣はありませんでした。

飼いうさぎは元をたどると「アナウサギ」。地面の穴と地上を行き来して、草類を食べて生活していた動物です。水辺で水浴びなんてことはなかったはずです。

水やお湯に浸かってリラックスできるということは、まずありません。

 

さらに避けたい理由として、ストレスがあります。とっても慎重な動物ですから、慣れないものに関してはストレスを感じてしまいます。

ストレスで病気に・・・なんてことがよくありますので注意してください。

よく、ウサギ用のおもちゃを買ってきても、全然遊んでくれない!と嘆いている飼い主さんがいますが、それは、自分の縄張りによくわからないものが入ってきたから怖い、に他なりません。

慣れないものは無理強いしてはいけないのです。

もし体をきれいにしたいなら

うさぎは体をなめることによって、きれいに保つことができますが、排せつ物や泥がついてなかなか取れない、なんて場合があります。この時はどうすればいいのでしょうか。

この場合は、よく絞った濡れタオルで拭きます。冷たいとびっくりするので、体温に近い温度で。

これでおおむねきれいにできるはずです。

 

もし、それでもきれいにならないなら、シャンプーを使うことになります。ただ、人間の使うシャンプーではなくて、小動物用の低刺激シャンプーです。

シャンプーの使い方としては、体にシャンプーをかけるのではなく、シャンプーを溶いたお湯でタオルを絞り、体を拭くようにします。

お湯に体を浸けるような洗い方はしません。

商品としては、他にボディーシャンプータオルというウエットティッシュが販売されています。これも便利です。

 

ポイントとしては、耳に水が入らないようにすること、ストレスをかけないよう手早く行うこと、体を冷やさないようにすることですよ。

まとめ

うさぎにお風呂や水浴びはしてもいいのかについて紹介しました。

うさぎにこれらは必要ありません。体で体温調節ができないですし、ストレスを感じやすい動物ですから、逆に命に危険が及ぶ場合があるのです。

もし汚れがひどくて、きれいにしたい場合は、体を拭くという方法がベストです。できるだけ負担のないようにしてあげてくださいね。(おわり)

スポンサーリンク